ホームへ

Googleサーチコンソールの導入手順・設定方法

2020年09月21日

Googleサーチコンソールはアクセスされた検索キーワードを知ることができる唯一の手段です。アクセス数を増やすためには必須のツールです。

この記事ではGoogleサーチコンソールの導入手順・設定方法を解説します。

※Googleアナリティクスを先に導入することをオススメします。

Googleアカウントを取得

Googleアナリティクスを利用するにはGoogleアカウントが必須です。

個人サイトであれば自分の今持っているGoogleアカウントをそのまま使ってかまいません。

法人・団体サイトであればサイト用にGoogleアカウントを取るべきでしょう。

個人アカウントで取得した場合、個人のアカウントを他の人に教えないといけなくなります。

また、登録した本人がいなくなったあと誰もGoogleアナリティクスを利用できなくります。

ただし、Googleアカウントは同じパソコンから2回以上取得することができません。

スマホからは何度でも取得できます。

CSSやhtmlの基本をしっかり理解すると、この記事の内容もより理解できるようになりますよ。

↓CSSやhtmlを楽しく学べるようにマンガを描きましたのでゼヒご覧ください↓

↑「副業してもう少し稼ぎたい!」というかたのために副業の方法も解説しています。

Googleにログイン

パソコンのchromeを起動し、取得したGoogleアカウントでログインしましょう。

スマホ版Googleアナリティクスもあるようですが使いづらかったり、パソコン版と一部機能が違っているようです。

GoogleアナリティクスはIEではまともに動きません。chromeを強くオススメします。

ログイン手順は下記のとおりです。(一例)

  1. 新しいタブを開く
  2. 右上の3×3の点のマークをクリック
  3. 左上の「アカウント」をクリック
  4. ログインをクリック
  5. 取得したGoogleアカウントのメールアドレス・パスワードでログインする

法人・団体の場合「アカウントの保護」はしないほうがいいです。

Googleサーチコンソールへアクセス

下記Googleサーチコンソールページへアクセスしましょう。

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソール設定

右の「URLプレフィックス」をクリックし、URLを入力します。

sslを導入している場合は「https://」で登録しましょう。

httpとhttpsはそれぞれ違う結果となるため注意です。

所有権の確認

Googleアナリティクスを導入している場合

「Google Analytics」を選択し「確認」をクリックします。

※javascript内に仕込むタイプだと見つかりません。下記の方法にしましょう。

その他の場合

HTMLファイルをアップする方法がカンタンです。

「1.ファイルをダウンロード」の右のボタンをクリックします。

FFFTPでサイトのトップページ直下にダウンロードしたファイルをアップロードします。

WordPressサイトなら「wp-admin」「wp-content」などのフォルダがあるディレクトリ(フォルダ)です。

静的htmlサイトならサイトトップページを置いてあるディレクトリ(フォルダ)です。

アップロード後「確認」をクリックします。

所有権が確認できたら「プロパティに移動」をクリックします。

データが確認できるようになるまで1~2日かかります。

待ちましょう。

インデックス登録

続いてインデックス登録を行いましょう。

「この記事の内容がよくわからなかった…」「なんかうまくいかなかった…」というかたは下記記事↓でhtmlとCSSの基本を学びましょう。
わからないまま突き進むより基本を学ぶのが結局近道です。

CSSやhtmlをマンガで学ぶ